あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~ 1年とちょっと前に発売した4thアルバム『A Day in Dystopia』がおかげさまでプチ売れてまして(当社比っす)、初回プレス分が完売しました。 CDが売れないと言われて久しいこのご時勢に、本当にありがたいです。 宣伝費¥0、インフォメーションは自分のホームページとSNS、あとはライブの手売りだけという最小限の活動で初回盤を完売できたのは、応援してくれている方のおかげなのです。 心から感謝です。ありがとうございます! そんで、普通はCDを再プレスするのですが、今回なんと、勢い余ってリマスタリングしちゃいました! Groovecasterを生み出した天才ギター職人のカンジさんから、タイミング良くオーストラリアのマスタリングエンジニア、Don Bertleyさんを紹介していただいたからね。 マスタリングというのは写真でいう現像みたいなもので、撮った(録った)素材は同じでも、その最終工程によって平面的にも立体的にも、地味にも色彩豊かにも変化しちゃう、大事な工程なのです。 リマスタリングするにはもちろんまた時間もお金もかかるので、僕の中の自営業のおじさんと音楽家のおじさん(どっちもおじさん)が協議したりはしたのですが、やっぱり目の前に作品をより良くする機会があるのにスルーは出来ないですね。CDなどの音源を世の中がどう扱う状況になって行っても、僕はなるべくそれには左右されないように、出来る限り丁寧に作ろうと、改めてそんな結論に至りました。 『A Day in Dystopia』制作の時は、もちろんその時のベストは尽くしているのですが、いや~これがドンさんにお願いしたところ、とんでもなく音が良くなってしまったのですよ! とにかくグルーヴィーで心地よい!歌も格段に心地よく聴こえます。全部の音が立体的で、楽器の細かーい部分まで濃密に聴こえてきます。色彩豊かな、ライブのような活きたサウンドに生まれ変わりました。 ほんっと、お願いしてよかった。 これはただ"remastered"と表記することに違和感を覚えたので、いろいろ考えて"Ver.1.1"と銘打つことに。 それに、生命ある作品に番号をつけるところが、ちょっとSF感あっていいかなーとw 『A Day in Dystopia』買ってくれた方、ホントすみません。 ![]() もう初代Dystopiaを再プレスすることはないので、この2016年に僕と音楽を共有できた証だと思っていただけると助かりますm(_ _)m ジャケットもね、デザイナーのShun Sudoさんと相談をして、全然違う色のヴァージョンやカラフルなものなどアイディアもいろいろ出たのですが、やっぱり元のデザインがあんまりにも洗練されていたので、何を変えても何かを失う感じはあったのですよね。 紆余曲折を経てほぼ元にもどりました。 ヴァリエーションじゃなくて上位互換だからね。 これでいいんです。 『A Day in Dystopia Ver.1.1』は1月14日(土)の渋谷TSUTAYA O-WESTワンマンライブで会場先行販売します。 全国発売日は2月1日。 ライブなどの詳細はオフィシャルウェブサイトで~ http://morihirotaka.com/ ぜひお楽しみに!! そんなわけで、2017年もグルーヴしようぜ☆
by mori_hirotaka
| 2017-01-01 00:13
| 音楽
|
プロフィール
森 広隆(もり ひろたか)
シンガーソングライター 1976年3月9日生まれ 鹿児島県出身 魚座 B型 森広隆 OFFICIAL WEBSITE 森広隆 森広隆 MySpace 4thアルバム "A Day in Dystopia Ver.1.1" 発売中! YouTubeで試聴 amazonで買う 森広隆 on twitter
検索
カテゴリ
以前の記事
2020年 02月
2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||