1 ![]() ![]() ![]() 来てくれた方、ありがとうーー!! とても得るものの多い、良い旅でした。 ツアーはまだまだ続きます。 7/16(土) 岐阜 Honky Tonk 7/17(日) 奈良 ビバリーヒルズ 7/18(月) 鳥取 asipai(アジパイ) 7/19(火) 岡山 城下公会堂 7/20(水) 福岡 alikwa(アリワ) 7/22(金) 広島 OTIS 7/23(土) 高松 RUFFHOUSE 7/24(日) 徳島 JIRO’SギターBAR 7/25(月) 四日市 LAST WALTZ 7/26(火) 浜松 エスケリータ 7/3(日)は代官山 LOOPで『唄 - UTA - ~ 森広隆 × 宮本毅尚 ~』、 7/7(木)は下北沢 MOSAiC『MOSAiC PRESENTS? 何かしらが爆発する夜vol.6』に出演します。 グルーヴしようぜ! ▲
by mori_hirotaka
| 2016-06-13 21:11
| 音楽
|
Comments(0)
▲
by mori_hirotaka
| 2016-06-11 22:36
|
Comments(0)
▲
by mori_hirotaka
| 2016-06-10 16:18
| USI
|
Comments(0)
渋谷O-NEST来てくれた方、ありがとうございました!!
(いろいろ出し切って写真撮るのわすれた) 次は6月11日(土)金沢、そして6月12日(日)は富山に行きますよ~☆ 森広隆オフィシャルウェブサイト グルーヴしようぜっ!! ▲
by mori_hirotaka
| 2016-06-04 02:37
| 音楽
|
Comments(0)
KANJI WOOD CARVING & MUSICAL INSTRUMENTSによる新しいギター、”Groovecaster”が、完成しました!!
![]() もうルックスからステキすぎます。 先日やった最終リハの日に初のご対面となったので、いきなりバンドと音を合わせながら弾くことになりました。 このギター、すごいです。 思ったこと、やったことがそのまんま音になります。 以前、”良い楽器とは何か”という話していた時のカンジさんのこんな言葉を思い出します。 「森さんの前にあるガラスを、できるだけ透明に磨きたいんです。」 Groovecasterを弾いてみて、カンジさんが言っていたことの意味がわかりました。 僕が出したいリズムの点が恐ろしいくらいクリアに見えます。 大きく弾けば大きな音がするし、小さく弾けば本当に小さな音で鳴る。 鋭く弾けば鋭い音がして、優しく弾けば優しい音がする。 楽器として当たり前のことのようだけど、その表現力の幅がケタ違いなのです。 雷様の、あの凄い音がする太鼓を貸してもらったような気分。 ひとつひとつの音が、生きています。 そしてプレイヤーに、そのぶん高い要求をしてきます。 楽器自体はものすごく弾きやすいのですが、僕がテキトーに弾けばテキトーな音が出るし、ヘンなタイミングで音を出しちゃうと、やっぱりヘンなタイミングに聴こえます。 最高です。 さすが”古武術の達人”ギター。 油断すると僕のほうがやられます。 そういえば僕は、格闘ゲーム好きでしたが、”誰が使ってもそこそこ強い”みたいなキャラはあまり選びませんでした。それって上手くなり甲斐がないし、僕が使わなくてもいいじゃん、って思う。勝っても、キャラの力で勝った感じがして嬉しくないので、もっと戦い方の自由度が高いキャラを使って、工夫して勝つのが好きでした。 ゲームに例えちゃってすみません(笑)個人的に、こういう振り切ったモノが好みなんだという話でした。 これはカンジさんが、僕の音楽に必要な特性や、僕のパーソナリティをよく理解して作ってくださったということなのだと思います。 つまりGroovecasterは、楽器としてのグレードは世界最高級で、なおかつ相性も僕にぴったりなのです。 あとは僕が、自分を磨くだけですなっ カンジさん、ありがとうーーー!! ![]() Chorus:Kiyoくん、Drums:佐野康夫さん、Bass:種子田健さん 6月3日(金)渋谷O-NESTは、最高のメンバーとともに、最高のギターで臨みます。 詳細はこちらで~ 森広隆オフィシャルウェブサイト グルーーヴしよぉぜーーーー!! ▲
by mori_hirotaka
| 2016-06-02 04:55
| 音楽
|
Comments(1)
1 |
プロフィール
森 広隆(もり ひろたか)
シンガーソングライター 1976年3月9日生まれ 鹿児島県出身 魚座 B型 森広隆 OFFICIAL WEBSITE 森広隆 森広隆 MySpace 4thアルバム "A Day in Dystopia Ver.1.1" 発売中! YouTubeで試聴 amazonで買う 森広隆 on twitter
検索
カテゴリ
以前の記事
2019年 11月
2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||